2008年1月

5

ジャム作り。
 信州夜間瀬の山崎りんご園からりんごが届きました。柚子ジャムの次は、このりんごを使ってジャムを作ります。
 春は苺、ゆすらうめ、グミ、夏には桑の実、ラズベリーにブルーベリー、秋・冬には無花果、柿、甘夏柑や柚子、りんごなど、ジャム作りは、おいしいお菓子やパンを作るための年中の仕事です。
 果実は出来る限り、当農場で収穫したものか、あるいは素性のはっきりしたものを使っています。
 寒い冬、暖かく快適な工房で甘い香りに包まれながらジャム作りをしていると、幸せな気分になります。お鍋の中のジャムを見ながら、このジャムでアップルパイを作ろうか、それともケーキにトッピングするのもいいかも、などと考えるのもジャム作りの楽しみのひとつです。
 おいしいりんごジャムが出来上がったらまたお知らせします。お楽しみに。
柚子マーマレードを瓶詰めにしました。
 お客様のご要望にお応えして、そらまめ農場の果樹園の柚子で作った柚子マーマレードを、いくつか瓶詰めにしました。さわやかな柚子の香りが楽しめます。
 柚子は農薬や化学肥料を使わずに栽培しています。ジャムにも添加物は一切使用していません。
 ぜひ、そらまめ農場の食パンとセットでお楽しみ下さい。

 数量限定品です。お早めにどうぞ。
 ご注文はこちらからどうぞ。 
 
新商品・オーガニックレーズン入り天然酵母の山型食パンができました。
ここのところ寒い日が続きますね。今日はそらまめ農場のある多可町加美区でも朝から雪がちらついています。路面は凍ったりしていませんが、お越しの際には十分お気をつけください。

新しいパンができました。
天然酵母で一晩じっくり発酵させたこだわりの食パン生地ににオーガニックレーズンをたっぷり練りこんだレーズン食パンです。
オーガニックレーズンの自然な甘みが楽しめるパンです。

ご注文はこちらから。
柚子のミニケーキを作りました。
先日収穫した、農薬や化学肥料などを使わずに育てたそらまめ農場の柚子を使って、ミニケーキを作りました。柚子のさわやかな甘酸っぱさと香りが楽しめるケーキです。
 ご注文はこちらからどうぞ。
 黒豆のミニケーキ、抹茶のミニケーキと合わせたちょっと和風のミニケーキギフトセットもあります。
 あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

 そらまめ農場は、1月3日より通常通り営業します。
 なお、ご注文はインターネット、FAXで随時受け付けています。商品の発送は1月4日以降となります。